社員の笑顔が私たちの
SDGsのスタートです
私たち観月苑は、安心して生き生きと働き、営みを続けることこそが
十勝平野と天然モール温泉の自然の恵みを次世代につなぐことの起点だと考えています。
そのため、「就業規則の整備」や「スキルアップ支援」「従業員の健康のための取組み」といった
働きやすい職場づくりを積極的に推進しています。
取り組みを見る

自然豊かな十勝とともに
地域に貢献します
私たちは、十勝平野の雄大な自然と、
天然モール温泉の恵みにより約70年の歴史を重ねてきました。
これからも十勝の美しく貴重な自然環境を守り、
営みを続けてまいります。
お客様が安心して寛げる空間とサービスの提供
お客様が安心して快適にお過ごしいただける空間を創出し、
健全な経営組織体制による細やかなサービスを提供してまいります。

具体的な取組内容
- ・HACCPに基づいた衛生管理により、安心・安全なお食事を提供しています
- ・清掃ルールの徹底により、日々の衛生管理に努めています
- ・多様性に配慮した快適な設備の設置を進めています
- ・コンプライアンスを徹底し、BCP計画の策定に取り組んでまいります
環境に配慮した事業活動
省エネルギーや環境に配慮した設備を積極的に導入するなど、
地球温暖化防止に真摯に取り組み、環境負荷の削減に努めてまいります。

具体的な取組内容
- ・館内照明のLED化
- ・トイレには節水トイレとセンサーライトの導入を進めています
- ・アメニティにはポトルタイプを採用する等、資源ロスを削減する取組みを推進しています
- ・DX化によりペーパーレスの推進と生産性の向上に努めています
- ・仕入の最適化等のフードロス削減の取組みを進めています
社会貢献・地域貢献
限られた地域資源であるモール温泉の素晴らしさを広く発信するとともに、
地産地消の推進、地元人材の積極的採用などを通じ、持続可能な地域社会の実現に努めます。

具体的な取組内容
- ・地域連携のもと、モール温泉と十勝地域全体を対外的に発信し地域活性化を目指します
- ・希少な資源であるモール温泉を大切に保全するための継続した取組みを進めています
- ・地元食材を積極的に活用し、地産地消を推進しています
- ・学生による職場体験の受入れや地元人材の採用を積極的に進めています
働きやすい職場づくり
規則や社内規定を整備し、社員一人一人のスキル向上を支援することで、
国籍・性別を問わず多様な人材が安心して生き生きと働ける職場環境づくりを推進します。

具体的な取組内容
- ・人権や労働環境に配慮した就業規則を制定しています
- ・職場環境や労働安全衛生の向上への取組を進めています
- ・休暇・勤務時間・給与等の雇用条件を毎年見直し、改善を進めています
- ・職務に応じた社外研修の受講制度や資格取得の支援
― 最新の取り組み情報 ―

2023/11/02
地域のゴミ拾いを行いました
9/26に地域美化の一環として、ホテルから出発し約1時間のゴミ拾いを行いました。
十勝川温泉に来られるお客様や、地域で暮らしている方々が快適に過ごしていただく思いです。
普段車で通っている道にも、沢山のゴミが落ちておりましたが、楽しく活動できました。
今後も観月苑としてのSDGs活動を継続していきたいです。

2023/07/11
SDGsの勉強会を行いました
6/27に行われた社員研修の際に、SDGsの勉強会を行いました。
SDGsへの理解を深めて、全社員で「観月苑のSDGs」を育てていきたいと思います。
SDGs宣言
当社は、SDGsの達成に向けて、後述の取組を含む社内外に好循環を生み出す取組を推進し、
PDCA(計画-実行-評価-改善)サイクルに沿った継続的な取組およびその改善を、ここに宣言します 。

観月苑は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています
SDGsとは
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、
国連加盟193ヵ国が2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴールと169のターゲットから構成され、
地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
